GRANDE LAZOS FC

偉人の金言とグラッソFC

昨日、京セラの創業者で一代で世界的有名企業に押し上げ

KDDIでも国内第2位の経営力まで押し上げ

JALの経営再建をたった2年で成し遂げた

日本経済界の偉人、稲盛和夫さんがお亡くなりになりました。

 

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

 

そこで、稲森さんの金言を

 

「企業に集う社員1人1人が心から会社を愛し、会社の発展のために協力を惜しまない【社風】を作り上げることが、経営を成功させる必須条件であり、そのような社風を作り上げることができれば、必ず会社は発展していく」

そこで、フィロソフィー「哲学」を植え付けさせる。

 

「今までは経営者や株主やらにいっぱい色んな事を言われて、働かされてると思った社員達もですね、【これは自分たちの会社だ】【そりゃー努力をしなきゃならん】という風に思ってくれて、あの短期間(2年)で再建が成功した」

 

 

「我々は状況の奴隷であってはならない」

「正道を貫くことが、1番楽なのです」

 

「誰1人、何一つ偶然に生を受けたものは無く、したがってムダなものはこの世には一切ありません」

 

 

「私の人生を振り返ってみてもそうですが、謙虚さを維持してきたことが今日の私を作っている。努力家で一生懸命努力をして成功される方、有名になられる方、そういう方が往々にして謙虚さを失ったが為に没落をしていかれるケースを見ていますが、どんな状態になろうとも謙虚さは大事なことだと思います」

 

 

「好きな仕事を求めるより与えられた仕事を好きになる」

「今日よりは明日、明日よりは明後日、少しでも進歩するように心がける」

「周りが認める努力が本当の努力」

「日々の積み重ねが人を高みへと引き上げる」

「継続する力が、成功に必要な真の能力」

「誰にも負けないくらい働く」

「失敗する場所があって人は育つ」

「伸びしろを信じて挑戦する」

「真の成功は【もう無理だ】の先にある」

「未来はこれからの努力で変えられる」

 

 

 

 

グラッソの2年前の立ち上げ時には

小中学生合わせて14名のスタートでした。

実力も伴っていない、サッカーの理解も全くの力の無い状況でした。

そこから今では60名オーバーまでに成長し、佐賀でも強豪になりつつあるくらいまでに。

幼児から中学生まで各年代で成果を残して

少しずつ結果も出てきた。

 

立ち上げから残っているメンバー

瑞季もこの年代の女子では全国を見ても別格な存在に

ハヤキも強豪校への進学を予定

小学生も、ゆうせい、ふくりゅう、えりしょうは県を代表する選手までに成長

ゆうせいはアトレティコ・マドリードなどのスペインの有名チームとも堂々とプレー出来るまでに。

ケイトもこの年代の県を代表する選手になり、中学から特待でサッカー強豪校への進学予定

 

皆、凄く成長してくれています。

これも、信じるものがあったからこそ。

「信念」があったからこそ。

 

最初は小学生と一緒に練習することや中学生の試合に小学生を出すことなど

新しいことをやっていこうとすれば

あーでもない、こーでもないと身内から言われ続けてきました。

でも、私はその「信念」を曲げることはなかった。

これが、成長する上で最善の方法だと分かっていたから。

 

これを参考にしたのが、現セレッソアカデミー責任者の元川崎F、元名古屋監督の風間八宏さんの「スペトレ」

 

小学年代、中学年代、高校年代、男女

分け隔て無く練習や試合をすることで全選手の成長を促すというシステム。

 

それを10年以上前から取り入れて

セレッソでも導入。

 

その成果は今年、早速表れる。

 

セレッソの中学のジュニアユース、高校のユースそして、女子のユース年代のクラブユース選手権で

3世代同時優勝の快挙。

 

それをグラッソも1年目から取り入れて

チャレンジした成果が

今、こうして表れてきている。

 

チームとしても九州の強豪チームとも渡り合えるようになってきた。

たった2年で。

でも、偶然はなく、必然です。

 

不可能をどれだけ可能にしていくか。

 

サッカーへの「情熱」「想い」「信念」が強い集団がグラッソFCだから。

その想いを持った選手であれば、上手いヘタは関係なく、グラッソFCへ加入資格があります。

セレクションもしていない、サッカーを本格的に始めた選手たちの集まりがグラッソFC。

これからも我々は走り続けます。

そして、そんな想いを持った選手たちが新入団生として、グラッソへ集まることを楽しみにしています。

 

写真の中に写っている選手も1人帰って来る。

どうなるか楽しみ。

コメント

*


上の計算式の答えを入力してください

*
* (公開されません)

080-2725-1024