GRANDE LAZOS FC

これを見てどう感じ、どう意識を変えていくか

今日の朝にコーチ経由で川副少年さんから

先日のU-10九州大会代表決定戦で優勝した祝福のメッセージをいただきました!!

 

 

「グラッソブログ拝見しました...U-10九州地域ジュニアサッカー大会出場おめでとうございます。佐賀県代表として頑張ってください!」

とメッセージをいただきました。

本当にありがとうございます!!

ブログを見ていただいていることもそうですが、メッセージをいただけることは

本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。

 

 

 

そのメッセージと共に、ぜひ参考にと

川副少年さんが昨年、同九州大会に出場した時の結果を送ってくれていました。

 

このチーム名

各県を勝ち抜いて出場してくる名の知れた強豪チーム達を見て

感じるものはありますか?

 

 

このチーム・選手達と対戦をすることになります。

 

 

正直、先日の代表決定戦のグラッソの試合内容を見ていると、今のままでは闘える部分はあるとは思いますが

闘えない部分の方が多いと思います。

 

スピード・強度・技術・スキル・メンタル

全部です。

 

これらのチームの選手達は

「化物」たちだらけです。

それは先日の全日全国大会を見ても理解できます。

「速い」「上手い」「賢い」「強い」「デカい」

 

 

全国制覇をしたソレッソ熊本を筆頭に

Jクラブや名の知れた強豪街クラブが揃い

九州NO.1の座をかけて真剣勝負することになります。

 

 

尊敬しすぎるのは良くはありませんが

冷静に考えて、今のままで良いですか?

選手も保護者もその「覚悟」をもってこれからの2ヶ月間を挑まなければなりません。

 

 

 

 

そして、この結果を見ると

昨年の佐賀県代表の川副少年さん、大坪少年さん

2チームとも決勝トーナメントへ進出していると言うこと。

 

 

 

大坪少年さんはロアッソ熊本さんを倒して

ベスト4まで行って、ソレッソ熊本さんと接戦をしていると言うこと。

 

 

 

佐賀県を代表して出場するからには

それなりの責任があります。

 

 

それはU-10もですが、U-11ももちろんです。

 

この後に控えるU-12も中学生も同じ事です。

 

 

それだけの準備と取り組みをしなければ

ただ出場するだけで終わってしまいます。

 

それは折角の大きな成長のチャンスを逃すことに繋がります。

 

 

仲良しこよしでは、絶対に勝つことはできません。

「惰性」を生むだけです。

 

 

 

このチャンスを活かすべく

選手・保護者達には「気合い」を入れて

意識を変えて取り組んで欲しいです。

 

 

登る山によって取り組む内容が変わる。

 

「知識・意識・無意識」

 

「心・意識が変われば、行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる」

 

 

 

「勝ちに行くこと」

これがグラッソに与えられた課題です。

 

コメント

*


上の計算式の答えを入力してください

*
* (公開されません)

080-2725-1024