GRANDE LAZOS FC

学ぶことばかり

昨日は九州・全国を代表するクラブ

ソレッソ熊本さんとの練習試合でした。

 

 

いやー強かった。

想像してはいたが、こんなにクオリティーが高いとは。

 

 

写真を見ればわかるが、グランドも土と雑草が入り組んだ下が不安定のグランド

とても安定してプレー出来る状況ではない。

 

 

しかし、彼らはほとんどのミスをしなかったし、終始安定していた。

 

止める・蹴る・運ぶ

見る・寄せる・変える

コミュニケーション、サッカーに対しての姿勢と謙虚さ

全力でプレーすることの「当たり前」のレベルがとてつもなく高かった。

 

 

これは、グラッソの選手達も体験したことはなく

恐らく、選手も保護者も「衝撃的」だったと思う。

 

 

自分たちの甘さが垣間見えた時間・瞬間だったと思う。

 

 

これが全国レベル。

 

 

しかし、「世界」はもっと化物達がいて

怪物達がいる。

 

 

私はその「世界」を見てきているので、想像通りだったので

驚くことはなかった。

 

むしろ「当たり前」

 

 

じゃないと、わざわざ練習試合しない。

九州を代表するクラブだから

全国レベルだから試合を組む。

 

ソレッソも中学を卒団すれば

選手の大半が、サガンやガンバやJの下部組織にスカウトされ

全国の強豪校に行っても活躍している。

 

グラッソの中村コーチもソレッソ出身。

だから、サッカーの厳しさを「日常」であの環境で自分と向き合って全力で取り組んでいたんです。

あの環境で手なんで抜いていたらどうなるかはわかりますよね。

だから、グラッソで指導しているときは厳しく指導する。

自分が身をもって体験しているから。

 

 

 

 

そこで行ってみればわかる

やってみればさらにわかる。

 

自分たちの今の立ち位置が。

 

 

まだまだ甘い。

 

 

技術もスキルもスピードもサッカーに対しての情熱やパワーも。

全てが足りない。

 

 

特に足りないのは

「メンタル」

 

 

案の定、心が折れてる選手が沢山いて

顔が戦う顔ではなかったね。

 

それでは、一生良いものは引き寄せてこない。

 

 

あの中でも「戦う顔」「戦う目つき」で

がむしゃらに

必死に食らいついて

何かを得ようともがいている選手が

最終的にはトップに上がる。

 

 

その「勝者のメンタリティー」が

ぜんぜん足りないし、むしろ持っていない。

 

 

この経験を機に「勝者のメンタリティー」を持ってくれることを期待する。

 

 

そうしないとプロサッカー選手にもなれないし

自分の目的・目標なんて達成できないです。

 

 

私はあの競争に打ち勝ってプロになっています。

だから「勝者のメンタリティー」が備わっています。

 

 

その「姿」を見て感じて自分たちなりに学んでほしいね。

 

 

しかし、その中でも気を吐いてる選手達で

3ゴール取れたのは大きかった。

1試合は2-5の試合も出来た。

 

 

振り返ってみて

一昨年のGW

みゆきフェスティバルでこの年代でサガン鳥栖と試合をしたときは

20点近く入れられて

もちろん、1点も奪えなかった。

 

 

しかし、今回は初めてビッグクラブと試合をしても3ゴール奪えたのは大きいことがわかる。

 

特に気を吐いていたのが

つむぎ(5年女子)

3点の内、2点を奪ったのがつむぎ

 

前日にサニックス杯女子の観戦に行って

一緒にトレーニングした全国トップレベルの中で、瑞季の別格のプレーを見て

相当刺激になって

学ぶことが多かったと思う。

 

 

それがかなりこの日に活きたと思う。

 

彼女は間違いなく成長するし

第2の瑞季の存在になれるだろうね。

 

 

そして、度肝を抜かれたのが

じょうのすけ(2年)とけんしん(1年)の低学年コンビ

写真を見れば分かるが

九州・全国を代表する5年生たちを相手に

果敢にトライして突破を図って

運動量も豊富で

常に身体の向きも素晴らしい。

 

ここまで相手ゴールまで運んで

ゴールを脅かすプレーが「普通」にできちゃっている。

 

 

試合後、ソレッソのコーチも

「1年生の子はバケもんですわ!!普通にやれちゃってる。熊本にはこんな1年生いないです。スーパーです」

「同じ学年だったら全然止まんないし止められないでしょうね」

って言っていました。

 

私もそう思います。

スーパーです。

 

これからが楽しみです。

 

 

 

選手達にはこの経験と出来た事への自信を絶対に活かして成長してほしい。

 

活かしている選手は今日のカップ戦の1試合目も活かしている。

あのプレースピード・強度を相手関係なく意識しているから。

自信もつけてる選手もいて

明らかに1試合目の前半と後半で「差」が出たね。

 

 

その「差」は何なのか

 

さっき選手達にも伝えたが

前半と後半のメンバーを私が組んだんだが

その「意図」がわかるだろうか

前半5-0 後半0-1

違いはなんだろう。

 

 

私の「目」からは明確です。

 

それを「自分自身」で感じ取って

「自分自身」で気づいて

「自分から」アクションを起こしていかないと

成長はない。

 

 

コメント

*


上の計算式の答えを入力してください

*
* (公開されません)

080-2725-1024